WordPressで初心者がはまる罠

やる気の女性
さて、ドメインもサーバも取った。
WordPressもインストールした。
「Welcome world!」みたいなサンプルページも表示されるようになりました。

ここで罠にハマることがあります。
私は見事にはまり時間を無駄にしました。

この罠は、「とにかく稼ぐぞ!」という人よりも「せっかくだからいい感じのブログにしたい」という人がハマりやすいかと思います。
少しでもデザイン能力を使う仕事に就いている人は要注意。

広告

テーマをあれこれ試すな!

WordPressをインストールすると、サイトタイトルとかを入れた後にまず色々試したくなるのが「テーマ」です。
いろんなおしゃれなデザインのものが世界中から集まっていて、まさに「簡単にかっこいいブログが創れる!」と震えます。
大抵の人は6,7個ぐらい試すのでしょうか。

とりあえずテストの投稿などアップして、ヘッダー画像もビシッと決めてから、どんな風に見え方が変わるのかテーマをいじっていくのです。
大して積み重ねてもないのに手軽にかっこよさげなものができるのはとても楽しいですから。。
私は20くらいインストールして切り替えて楽しんでいました。

でも思ったようにヘッダー画像が表示されないし、他の部分にもうまいこと画像が入ってくれたりしません。
なぜだろう?と思って色々調べていくと、だんだん謎が解けていきます。

プラグイン地獄

これは、どうやら追加のテーマ(特に海外系?)は特定の「プラグイン」があって初めて表示できたりするものだかららしい。

大抵その「プラグイン」はテーマをインストールすると同時にインストールされるのですが、その「プラグイン」の設定もきちんとしないとテーマ自体が思ったように動かない。という訳。

じゃあ、プラグインの設定もしてみるか!と決心してプラグインの一覧をみると、そこには20個分のテーマ用のプラグインが無数にひしめき合ってる。という地獄絵図。
もう、どれがどのテーマに必要なプラグインか、どれがWordPress初期状態でインストールされていたかさえ分からなくなります。無理無理。

しかもコンフリクト(プラグイン同士が邪魔しあうこと。PowerMacのころの機能拡張みたい。。)でエラーは出てるわ、アップデートしなさい。どれを?とか大変つらい思いをします。

で、思い切って全プラグインと全テーマを削除して、かっこいいテーマを今度は一つづつ狙い撃ちで試してみるけど、結局思ったようにいかない。「初期状態のプラグインも捨てたのでは?」という疑心暗鬼。←このころに「Twentyなんちゃら」がWordPress標準のテーマなのだと気付いたりします。

お。だったら「Twentyなんちゃら」でできるだけかっこよくするのがよいさ。とまたあれこれ試しているうちに、「待てよ。アフィリエイトが目的だよな。こんなよくわからない状態で、さらにプラグインとか入れてSEO対策とかするの、、きついな。。」と気づきます。
そしてようやく「アフィリエイトに適したWordPressのテーマって何だろう?」という考えにたどり着きます。
↑「とにかく稼ぐぞ!」の人は最初にこの考えから始め、おそらくもう30記事くらい書いていると思います。

素直にSimplicity使おう!

で、検索してみると、ほとんどの人が「Simplicity」だと。
なんだ。始めからそうすりゃよかったよ。。。

「わくわく教訓」
まず記事を増やしていこう!デザインは後でどうせ変えたくなる!!

※あ、ご覧のように既に広告が貼ってあったり、Simplicityを使っていたりします。
当初のことを日記のように書き溜めておいたものを再アップしたり想い出しながら描いてます!
(つづく)

広告

記事がお役に立ちましたらシェアをお願いします!

このブログをフォローする